もうすぐ和白店オープンから半年。
実は、1日も休まずに働いています。
昔は、365日休まず筋トレしてた期間もありました。
やり始めたら、そのことだけをやってしまうという習性が私にはあるようです。
ありがたいことに器具販売の発送が毎日あります。
ジムにも顔を出しています。
ようやく掃除のバイトさんは雇うことにしました。
これからは、人にやってもらうことは、人に任せる体制をつくるべきです。
時間の管理は自分でできるので、忙しいとは思いません。
でも、発送が増えた時やコンテナが来るときはストレスを感じます。
ジムの運営でも、やるべきことを決めるときはストレスを感じます。
オーバーワークでは、気づかないうちにパフォーマンスが落ちていきます。
筋トレにも集中できない自分を感じる時があります。
すべてはうまくいってるので、これからをより充実させるためにも、メタ認知を高めていく必要があります。
このブログの再開も、メタ認知につながると考えます。
筋トレも自分との会話。
ビジネスのためにも筋トレーメタ認知を高めていきたいものです。
- Knowledge Monitoring Ability(知識を監視する能力)
- Knowing about knowing(知ることについて知る)
- Cognition about cognition(認知についての認知)
- Understanding what I understand(自身の理解についての理解)