変化を楽しむ

筋トレ自己啓発

It is not the strongest of the spacies that survives,
nor the most intelligent that survives.
It is the one that is most adaptable to change.

筋トレによる筋肥大も防衛反応。
筋肉の痛みに耐えて、適応できる人だけが筋肥大するわけです。

痛みから逃げていれば筋肥大は起こりません。
そもそも筋トレ継続できなければ、何も生まれないわけです。

ビジネス含む人生でも、適度な負荷を与えて、自分を成長させようという意識がないと適応できない生物になってしまいます。

会社などの組織に適応できるのも、立派な才能。
自分でビジネスを創り、発展させていくのも別の才能。

才能とは、知性や強さというものではなく、適応できる能力ということ。
当然、適応できる能力の中には、知性や強さは含まれます。

しかし、知性あるものが生き残れないのは、自然界でもビジネスを含む人生でも同じです。

筋肉も鍛えることをやめれば退化していきます。

常に変化に適応していける能力こそが、ビジネスを含む人生で大切なことです。

変化を恐れず
変化を楽しみ
変化を当然だと思い生活していきたいものです。

若いということは適応能力があること。
老いるということは、変化を望まなくなること。

知性と強さを武器に変化に対応していきたいものです。
その気持ちを持ち続ける意志の表れが筋トレだと考えるのも良いと思います。