健康リテラシー

効かせるトレーニング

効かせることは快感でも、間違っていると思ことを、人間は続けることはできません。

筋トレ歴41年。

最初のころは「筋トレやってなんになる?」という人が大半でした。

しかし、今では、筋肉に刺激を与えないで速筋が退化していくのが、健康を害することは常識になりつつあります。

 

正しい筋トレで、毛細血管が広がり、循環器系の予防になります。

速筋に刺激を与えれば、糖質が消化され、糖尿病の予防になります。

さらに、筋トレをやれば体温があがり、免疫力があがるといわれています。

 

これが分かると、いよいよ、筋トレはやめられません。

健康リテラシーが高い人は、間違いなく筋トレを選択する時代になりました。